ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会 Archive

2019年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会

2019年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会プログラム
asle-japan2019.pdf
PDFファイル 193.2 KB

2018年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会

2018年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会プログラム
asle-japan2018.pdf
PDFファイル 114.6 KB

2016年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会

2016年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会プログラム
asle-j2016.pdf
PDFファイル 308.7 KB

2015年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会

2015年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会プログラム
2015ASLE-Japan_Conference.pdf
PDFファイル 231.4 KB

2014年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会

2014年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会プログラム
2014ASLE-Japan_Conference.pdf
PDFファイル 173.1 KB

2013年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会

2013年度 第19回ASLE-Japan/文学・環境学会 全国大会開催のお知らせ
2013ASLE-Japan_Conference.pdf
PDFファイル 159.4 KB

2012年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会

2012年度 第18回ASLE-Japan/文学・環境学会 全国大会プログラム
2012ASLE-Japan_Conference.pdf
PDFファイル 249.4 KB

2011年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会

日時  2011年8月26日(金)~28日(日)

会場  明治大学生田キャンパス 中央校舎6階メディアホール

 (〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1)

 

第1日目   8月26日(金)

13:00  開会の辞    村上 清敏(ASLE-Japan代表:金沢大学)

13:10〜14:10  研究発表1   司会/波戸岡 景太(明治大学)

1.「<空(そら)>という表象:そのコミュニケーション機能についての試論」  中村 優子(立教大学博士課程)

2.「<金継ぎ>をめぐって」  清岡 秀哉(明治大学博士課程)

14:20〜15:20  ワークショップ

「同化政策が奪えなかったもの――浦河の自然と両親の生きる姿が教えたアイヌの心(山・川・海の食文化、ものづくり、カムイノミとイチャルパ、そしてヤイサマ)」

茅野 佳子(明星大学)+浦川 治造 氏

15:40〜17:40  基調講演   司会/管 啓次郎(明治大学)

講師  今福 龍太 氏 (東京外国語大学大学院)

演題 「Nature's Writing──種子のなかの書物」

<講師紹介>文化人類学者、批評家。2002年より、奄美群島を拠点として他の島々とのネットワークをむすびながら学ぶ場「奄美自由大学」を主宰する。主な著書に『荒野のロマネスク』(筑摩書房、1989)、『クレオール主義』(増補版:ちくま学芸文庫、2003)、『ミニマ・グラシア―歴史と希求』(岩波書店、2008)、『群島―世界論』(岩波書店、2008)などがある。

18:00〜20:00  懇親会

 

第2日目   8月27日(土)

10:00〜11:00  役員会  (*A館5階・総合文化会議室)

12:30〜13:30  総会   (中央校舎6階メディアホール)

13:45〜14:45  研究発表2   司会/喜納 育江(琉球大学)

1.「核とマネキン――ニュークリア・シネマの 政治学」 塚田 幸光(関西学院大学)

2.「災害SF文学の想像力――都市・自然・環境・テクノロジーの政治学」 中垣 恒太郎(大東文化大学)

15:00〜17:30  映画上映と監督講演   司会/管 啓次郎(明治大学)

映画 『うつし世の静寂に』(由井英監督、2010年、96分)

講師  由井 英 氏・小倉 恵美子 氏(ささらプロダクション)

17:30  閉会の辞  喜納 育江(ASLE-Japan副代表:琉球大学)

 

第3日目   8月28日(日)

10:30~  生田緑地散策  (オプション/現地集合・解散)

What's New

2020年度ASLE-Japan/文学・環境学会 全国大会のご案内」を更新し、プログラムを掲載しました。

書籍ページを更新しました。